
ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会では、大会開催期間中、各団体と協力し、JR博多駅前広場に設置される”ファンゾーン”のほか県内各所で日本代表戦等のパブリックビューイングが開催されます。
詳細は下記のとおりとなっておりますのでご覧ください。
なお、各会場とも参加申込や入場料は不要です。
みんなで見に行って盛り上がりましょう!
(注意事項)
・事前申し込みや入場料は不要です。会場がいっぱいになった場合は、安全確保のため入場をお断りする場合がございます。
・飲食物等の持込制限はございませんが、ゴミは各自お持ち帰りください。
・来場者の皆様が全員気持ちよく観戦できるようご協力をお願いいたします。そのため、おりたたみのイスやテント、テーブル等のご利用はお断りさせていただきます。
・来場には公共交通機関をご利用ください。パブリックビューイング来場者用の駐車場はございません。
Contents
日程一覧
- 【終了】
9/20(金)日本Vロシア(19時45分 K.O.)
【会 場】イオンモール福岡
【開場時間】19時30分頃 - 【終了】
9/28(土)日本Vアイルランド(16時15分 K.O.)
【会 場①】fabbit Global Gateway “ACROS Fukuoka” 15時15分頃
【開場時間】15時15分頃
【会 場②】久留米シティプラザ六角堂広場
【開場時間】15時30分頃 - 【終了】
10/5(土) オーストラリアVウルグアイ(14時15分 K.O.)
【会 場】イオンモール福岡
【開場時間】14時00分頃 - 【終了】
10/5(土)イングランドVアルゼンチン(17時00分 K.O.)
【会 場】イオンモール福岡
【開場時間】14時00分頃 - 【終了】
10/5(土)日本Vサモア(19時30分 K.O.)
【会 場①】イオンモール福岡
【開場時間】14時00分頃
【会 場②】fabbit Global Gateway “ACROS Fukuoka”
【開場時間】18時30分頃 - 【終了】
10/13(日) 日本Vスコットランド(19時45分 K.O.)
【会 場①】fabbit Global Gateway “ACROS Fukuoka”
【開場時間】19時15分頃
【会 場②】久留米シティプラザ 六角堂広場
【開場時間】19時15分頃 - 【終了】
10/20(日)日本V南アフリカ(19時15分 K.O.)
①【会 場】天神中央公園 西中洲エリア
〒810-0002 福岡市中央区西中洲6番29号
【開場時間】18時00分頃
【収容人数】1,000人程度
②【会 場】舞鶴公園 西広場
〒810-0043 福岡市中央区城内2-2
【開場時間】16時00分 ※放映開始時間
【収容人数】5,000名程度 10/26(土)イングランド V ニュージーランド(17時00分 K.O.)
【会 場】天神中央公園 西中洲エリア
〒810-0002 福岡市中央区西中洲6番29号
【開場時間】16時30分予定
10/27(日)ウェールズ V 南アフリカ(18時00分 K.O.) 17時30分頃
【会 場】天神中央公園 西中洲エリア
〒810-0002 福岡市中央区西中洲6番29号
【開場時間】17時30分予定
- 11/2(土)イングランドV南アフリカ(18時00分 K.O.)
【会 場】福岡市役所西側ふれあい広場
〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目8-1
【開場時間】12時00分
会場詳細情報
イオンモール福岡
【住所】糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1
【主催】福岡商工会議所、イオンモール福岡、ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会
【収容人数】200名程度
【問合せ先】イオンモール福岡(092-938-4700)
fabbit Global Gateway “ACROS Fukuoka”
【住所】福岡市中央区天神1丁目1-1(アクロス福岡1階)
【主催】福岡商工会議所(9/28,10/13)、福岡県ラグビーフットボール協会(10/5)、ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会(全日)
【収容人数】100名程度
【問合せ先】ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会事務局(092-643-7613)
久留米シティプラザ 六角堂広場
【住所】久留米市六ツ門8-1
【主催】久留米市、福岡県ラグビーフットボール協会、久留米市ラグビーフットボール協会、ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会
【収容人数】500名程度
【問合せ先】株式会社ハイマート久留米 六角堂広場(0942-38-5677)
天神中央公園 西中洲エリア
【住所】福岡市中央区西中洲6番29号
【主催】ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会
【収容人数】300名程度
【問合せ先】ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会事務局(092-643-7613)
福岡市役所西側ふれあい広場
【住所】福岡市中央区天神1-8-1
【主催】ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会
【収容人数】1,000名程度
【問合せ先】ラグビーワールドカップ2019福岡開催推進委員会事務局(092-643-7613)
【終了】ラグビーワールドカップ2019 ファンゾーン in 福岡
【※以下の内容は終了しました※】
ラグビーワールドカップ2019大会期間中、JR博多駅前広場で公式イベント「ファンゾーン」が設置されます!9月20日(金)から10月13日(日)までのうち12日間開催され、大型ビジョンで、ファンゾーン開催日に行われる全27試合が放映されます。その他、音楽ライブや伝統芸能など各種ステージや飲食ブース、ラグビー体験コーナーなども!入場無料です。
ファンゾーンでは開催期間中の全27試合が放映されます。
【会場】JR博多駅前広場(福岡市博多区中央街1-1)
【日程】9/20~22、9/26~28、10/2~5、10/12、10/13の合計12日間
【備考】決勝トーナメントの詳細については別途リリース予定
準々決勝及び3位決定戦については、日本代表が進出した場合のみその試合を放映
10月2日(水)
- 12:15~12:45 忍者ショー
- 13:00~13:30 コスプレカラオケ
- 14:00~14:30 福岡おもてなし武将隊出陣
- 16:35~18:35 「フランス V アメリカ」パブリックビューイング
- 19:05~21:05 「ニュージーランド V カナダ」パブリックビューイング
10月3日(木)
- 12:15~12:45 狂言
- 13:00~13:30 着物ショー
- 14:05~16:05 「ジョージア V フィジー」パブリックビューイング
- 16:30~17:00 筑紫珠楽(博多独楽)
- 17:30~18:00 岡本啓・中上真亜子トーク
- 19:05~21:05 「アイルランド V ロシア」パブリックビューイング
10月5日(土)
- 12:15~12:45 音楽ライブ「ミサンガ」
- 14:05~16:05 「オーストラリア V ウルグアイ」パブリックビューイング
- 16:50~18:50 「イングランド V アルゼンチン」パブリックビューイング
- 19:20~21:20 「日本 V サモア」パブリックビューイング
10月12日(土)
- 12:15~12:45 んまつーポス(コンテンポラリーダンス)
- 13:35~15:35 「ニュージーランド V イタリア」パブリックビューイング
- 16:00~16:30 福岡おもてなし武将隊出陣
- 17:05~19:05 「イングランド V フランス」パブリックビューイング
- 17:55~18:05 福岡おもてなし武将隊出陣
- 19:35~21:35 「アイルランド V サモア」パブリックビューイング
10月13日(日)
- 12:05~14:05 「ナミビア V カナダ」パブリックビューイング
- 14:35~16:35 「アメリカ V トンガ」パブリックビューイング
- 17:05~19:05 「ウェールズ V ウルグアイ」パブリックビューイング
- 19:35~21:35 「日本 V スコットランド」パブリックビューイング
その他の内容
- ラグビーアクティビティ
・福岡県内トップチーム選手によるラインアウト体験等(9/28、10/5、10/12)
・中学生によるハカ披露(9/28)
・福岡県内女子チームによるステージPR(10/5) - 飲食ブース
・福岡や九州、出場国にちなんだメニュー(予定) - 大会公式スポンサーブース
- オフィシャルショップ
・大会公式グッズを販売
福岡県公式サイト
「ラグビーワールドカップ2019のパブリックビューイング」の詳細は、こちら👇をクリックしてご確認ください。